スポンサーサイト
--年
--月
--日
(--)
|
編集
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
アナタとの再会
2009年
03月
25日
(水)
|
編集
やっぱり私を裏切ることはありませんでした。
アナタと出会ったのは・・・ そう、私がまだ学生服に身を包まれて、窓から差し込む光の中。
私の目の前に現われ、その手がアナタに触れ、それ以来、私はアナタに触れることを止められず本能に任せて求め続けたのです。
もっと! もっと!! まだ足りない!!
こんなに私を満たしてくれるのはアタナだけなの!!
中学生から高校生になっても、アナタへの気持ちは変わることはありませんでした。
アナタから一時遠ざかっていることもありました。 何度も桜の季節を迎え、落ち葉のクッションを踏みしめ、ときに電車の中でアナタの面影と出会っても私の気持ちは、あの頃のように燃え上がることはなかったのです。
でも・・・ でも・・・
アナタは2年前、私のような多くの人間の心を虜にしたまま、この世から去ってしまったのです。花々が咲き始めるこの季節に、黄色い菜の花畑がいつの間にかマンションに変わっていたのを知ったときのような空虚感でした。
そんなアナタを想いながら、私はまた改めてアナタにどんどんハマっていっています。
もう止まりません。 抑えられませんでした。
シドニィ・シェルダン 殿~~~!!!!
私はやっぱりアナタを天才を思いますっっ!! いつまで経っても大好きですっっ!!
シドニィ・シェルダン氏をご存知ない方もおられると思うので説明すると、このオヤジはとてつもないHITを飛ばし続けたアメリカの小説家。
有名どこだと、
『血族』
『ゲームの達人』
『真夜中は別の顔』
アテクシが初めて彼の作品を手にしたのは 『真夜中は別の顔』 だった。
中学2年生のとき、同じ部活の友人うっちゃんが読んでいてその上巻を借りた。 シドニィ・シェルダンの名前は知っていたけど、その頃は宗田理(そうだおさむ)の 『ぼくらの7日間戦争』 シリーズをむさぼり読んでいたアテクシとしては、海外小説は推理物以外読んでなくて。
うっちゃんのお兄さんがシドニィ・シェルダンの作品をたくさん持っている、ハマりまくり、ということで、
『じゃぁ、読んでみよう』
ってことで読み始めたら・・・ 『あなたは読み始めたらページをめくるのが止まらなくなる』 って帯に書いてあるそのまま、ホントに止まらなくなった。
で、次どーーなんのよーー!!!
完全にシェルダンマジック。
まぁ、書き方手法が同じだから、実は数冊読み続けるとあるとき飽きるんだけど…。 詳細を書かずしてストーリー展開にハマる。こーゆースタイルもあるんだー、って驚いたなぁ。
『下巻を借りれる?』
上巻を一気に読み終わったアテクシ。
『下巻は今、お兄ちゃんが読んでて…』
こ、このまま寸止めですかっっ(泣)!
これからってときにお預けってっっ?!!
アテクシはそのまま本屋に行って上下巻を買い一気読み。不思議なんだけど、気がついたら本の半分くらいまで一気読みしていることに気がつく。
最大の時間つぶしの小説だ。
特にコレといった内容はない。
だって、コレで得る知識とか感動っつーのより、ハラハラドキドキストーリー展開、っていう方にくらいつく。
展開が速いから止まらないんだよね。
超詳細描写に時系列とか、人間の感情をうまーく表現しているかというと、意外に彼は心理描写の辺をすっ飛ばしていると思うんだけど。 感情移入はしづらいなー。 だから簡単に読めるんだなぁ。
今、『ゲームの達人』 を3回目くらいで読み直しているけど止まらない。 時間があれば読みたい。なんだ、これは!! 病的じゃねーか!
アテクシの本棚にはシドニィ・シェルダンの作品が12作品あるのだけど、久しぶりに読み返していこうと思う。

一部。
そういえばアテクシは本を買うと、その後ろに買った日付と名前を書いている。 小さい頃、アテクシの母親がハードカバーの本を買ってくれると後ろに 『19xx年 ○月□日 知代子』 と書いていた。 母親もハードカバーは今でもそうしている。
その習慣でアテクシも小さい頃からハードカバーを買うと、今でも日付と名前を書く。 だからかどうかわからないけど、アテクシは本に非常に愛着を持っていて図書館で借りるのではなく自分で買いたい。そして古本でも売らない。
意味不明なこだわり?
部屋の本棚をなんとなく眺めることがある。
ここに自分の歴史がつまっていると思うと愛着わくのよね。本棚で 『この段、アタシなんか好き』 ってとこって、『そ、その気持ち、ワカル~~!』 っていう人は少なくないはず!
アテクシの本棚はギリシャ神話、ギリシャ悲劇、ギリシャ文化コーナーなる段もある。(こんな感じとか)
そいえばマンガから学んだことも莫大。 そう思うと、小さい頃からありとあらゆるマンガを惜しみなく買わせてくれた母親に感謝だなー。
4月になったらカレー食い倒れツアーすることにしました!
川越行きたいぜーー!!
引き続き、地元のウメェーカレーやさんをご紹介くださいっっ。
↓↓ ↓↓

アナタと出会ったのは・・・ そう、私がまだ学生服に身を包まれて、窓から差し込む光の中。
私の目の前に現われ、その手がアナタに触れ、それ以来、私はアナタに触れることを止められず本能に任せて求め続けたのです。
もっと! もっと!! まだ足りない!!
こんなに私を満たしてくれるのはアタナだけなの!!
中学生から高校生になっても、アナタへの気持ちは変わることはありませんでした。
アナタから一時遠ざかっていることもありました。 何度も桜の季節を迎え、落ち葉のクッションを踏みしめ、ときに電車の中でアナタの面影と出会っても私の気持ちは、あの頃のように燃え上がることはなかったのです。
でも・・・ でも・・・
アナタは2年前、私のような多くの人間の心を虜にしたまま、この世から去ってしまったのです。花々が咲き始めるこの季節に、黄色い菜の花畑がいつの間にかマンションに変わっていたのを知ったときのような空虚感でした。
そんなアナタを想いながら、私はまた改めてアナタにどんどんハマっていっています。
もう止まりません。 抑えられませんでした。
シドニィ・シェルダン 殿~~~!!!!
私はやっぱりアナタを天才を思いますっっ!! いつまで経っても大好きですっっ!!
シドニィ・シェルダン氏をご存知ない方もおられると思うので説明すると、このオヤジはとてつもないHITを飛ばし続けたアメリカの小説家。
有名どこだと、
『血族』
『ゲームの達人』
『真夜中は別の顔』
アテクシが初めて彼の作品を手にしたのは 『真夜中は別の顔』 だった。
中学2年生のとき、同じ部活の友人うっちゃんが読んでいてその上巻を借りた。 シドニィ・シェルダンの名前は知っていたけど、その頃は宗田理(そうだおさむ)の 『ぼくらの7日間戦争』 シリーズをむさぼり読んでいたアテクシとしては、海外小説は推理物以外読んでなくて。
うっちゃんのお兄さんがシドニィ・シェルダンの作品をたくさん持っている、ハマりまくり、ということで、
『じゃぁ、読んでみよう』
ってことで読み始めたら・・・ 『あなたは読み始めたらページをめくるのが止まらなくなる』 って帯に書いてあるそのまま、ホントに止まらなくなった。
で、次どーーなんのよーー!!!
完全にシェルダンマジック。
まぁ、書き方手法が同じだから、実は数冊読み続けるとあるとき飽きるんだけど…。 詳細を書かずしてストーリー展開にハマる。こーゆースタイルもあるんだー、って驚いたなぁ。
『下巻を借りれる?』
上巻を一気に読み終わったアテクシ。
『下巻は今、お兄ちゃんが読んでて…』
こ、このまま寸止めですかっっ(泣)!
これからってときにお預けってっっ?!!
アテクシはそのまま本屋に行って上下巻を買い一気読み。不思議なんだけど、気がついたら本の半分くらいまで一気読みしていることに気がつく。
最大の時間つぶしの小説だ。
特にコレといった内容はない。
だって、コレで得る知識とか感動っつーのより、ハラハラドキドキストーリー展開、っていう方にくらいつく。
展開が速いから止まらないんだよね。
超詳細描写に時系列とか、人間の感情をうまーく表現しているかというと、意外に彼は心理描写の辺をすっ飛ばしていると思うんだけど。 感情移入はしづらいなー。 だから簡単に読めるんだなぁ。
今、『ゲームの達人』 を3回目くらいで読み直しているけど止まらない。 時間があれば読みたい。なんだ、これは!! 病的じゃねーか!
アテクシの本棚にはシドニィ・シェルダンの作品が12作品あるのだけど、久しぶりに読み返していこうと思う。

一部。
そういえばアテクシは本を買うと、その後ろに買った日付と名前を書いている。 小さい頃、アテクシの母親がハードカバーの本を買ってくれると後ろに 『19xx年 ○月□日 知代子』 と書いていた。 母親もハードカバーは今でもそうしている。
その習慣でアテクシも小さい頃からハードカバーを買うと、今でも日付と名前を書く。 だからかどうかわからないけど、アテクシは本に非常に愛着を持っていて図書館で借りるのではなく自分で買いたい。そして古本でも売らない。
意味不明なこだわり?
部屋の本棚をなんとなく眺めることがある。
ここに自分の歴史がつまっていると思うと愛着わくのよね。本棚で 『この段、アタシなんか好き』 ってとこって、『そ、その気持ち、ワカル~~!』 っていう人は少なくないはず!
アテクシの本棚はギリシャ神話、ギリシャ悲劇、ギリシャ文化コーナーなる段もある。(こんな感じとか)
そいえばマンガから学んだことも莫大。 そう思うと、小さい頃からありとあらゆるマンガを惜しみなく買わせてくれた母親に感謝だなー。
4月になったらカレー食い倒れツアーすることにしました!
川越行きたいぜーー!!
引き続き、地元のウメェーカレーやさんをご紹介くださいっっ。
↓↓ ↓↓


スポンサーサイト
立て、アテクシ!
2009年
03月
17日
(火)
|
編集
ドラクエ9の発売日延期に引き続き
旅立ち前までに全クリする予定だったのに間に合わねーよー
生田斗真がかっこよすぎてリアルのオトコにときめかない
NEWSの錦戸君LOVEだったけど生田君のお目目にドキュンパキュン
AKBナントカやモー娘。に引き続き、もはやEXILEの顔も名前も行く先もよくわからない、アテクシの人生行き先迷走中に負けずとも劣らずですが、
Xの韓国公演もなくなったし、(ご心配してくださった方々、会ったこともないアテクシにありがとう…)
ショックにショックが重なって不幸のミルフィーユ現象が起こってるアテクシ、
もはや傷口に塩っつーより、傷口にカラシにワサビ漬けのコチュジャン熱湯コマーシャル状態、っつーか、言ってる意味が自分でもよくわかんねーー!!
週末にスカパーで年末カウントダウンライヴをやっていた。
『ああ、1週間後には2公演もライヴに行けたのに・・・』 と思ったら涙が止まらなくなり(アテクシ、ホントにショックなのよ!!!)、紅 を夜中の1時半に熱唱したのであった。 (『紅』を "ベニ"、って呼んだヤツ、前に出ろっっ!! くれない、じゃ、くーれぇーなぁーいぃぃーー!!)
いつまでもグズグズ言ってても仕方ないわけで、そろそろ復活しなきゃな。
アテクシがよく着ている洋服 Vivienne Tam の新作ワンピースが欲しい。
5月以降、週末は多くの方々が世界一周への壮行会を開いてくださり(感激… ありがとう!!)、そこに着ていきたいのだけど、
Vivienne Tam たけぇ~~のよぉぉ!!!!!
去年の忘年会シーズンにワンピを買った。
『このテロテロ素材のどこに6まんえんっっ(泣)!!!』 だったがデザインが気に入って意を決してご購入。 母ちゃんに2万ばかり支援金をいただいたが…
6万あれば南アからマダガスカルのフライトできる… でけぇーー!!!!
年明けにショップに行ったら、半額セール対象になっていたときは自分に腹が立った。 1回しか着てねーっちゅーのに!!!
腹いせにさらにハーフコートを買ってやったぜ・・・。 ああ、マダガスカル…
アテクシの旅立ちは5月~6月末の間を予定してます。 いつになるかはまだ調整中です!
春だぜーー!! 旅に出てぇ~~!
4月以降は国内便より海外旅行の方が安いんでね?
応援クリックどうぞよろしくお願いします!
↓↓ ↓↓

旅立ち前までに全クリする予定だったのに間に合わねーよー
生田斗真がかっこよすぎてリアルのオトコにときめかない
NEWSの錦戸君LOVEだったけど生田君のお目目にドキュンパキュン
AKBナントカやモー娘。に引き続き、もはやEXILEの顔も名前も行く先もよくわからない、アテクシの人生行き先迷走中に負けずとも劣らずですが、
Xの韓国公演もなくなったし、(ご心配してくださった方々、会ったこともないアテクシにありがとう…)
ショックにショックが重なって不幸のミルフィーユ現象が起こってるアテクシ、
もはや傷口に塩っつーより、傷口にカラシにワサビ漬けのコチュジャン熱湯コマーシャル状態、っつーか、言ってる意味が自分でもよくわかんねーー!!
週末にスカパーで年末カウントダウンライヴをやっていた。
『ああ、1週間後には2公演もライヴに行けたのに・・・』 と思ったら涙が止まらなくなり(アテクシ、ホントにショックなのよ!!!)、紅 を夜中の1時半に熱唱したのであった。 (『紅』を "ベニ"、って呼んだヤツ、前に出ろっっ!! くれない、じゃ、くーれぇーなぁーいぃぃーー!!)
いつまでもグズグズ言ってても仕方ないわけで、そろそろ復活しなきゃな。
アテクシがよく着ている洋服 Vivienne Tam の新作ワンピースが欲しい。
5月以降、週末は多くの方々が世界一周への壮行会を開いてくださり(感激… ありがとう!!)、そこに着ていきたいのだけど、
Vivienne Tam たけぇ~~のよぉぉ!!!!!
去年の忘年会シーズンにワンピを買った。
『このテロテロ素材のどこに6まんえんっっ(泣)!!!』 だったがデザインが気に入って意を決してご購入。 母ちゃんに2万ばかり支援金をいただいたが…
6万あれば南アからマダガスカルのフライトできる… でけぇーー!!!!
年明けにショップに行ったら、半額セール対象になっていたときは自分に腹が立った。 1回しか着てねーっちゅーのに!!!
腹いせにさらにハーフコートを買ってやったぜ・・・。 ああ、マダガスカル…
アテクシの旅立ちは5月~6月末の間を予定してます。 いつになるかはまだ調整中です!
春だぜーー!! 旅に出てぇ~~!
4月以降は国内便より海外旅行の方が安いんでね?
応援クリックどうぞよろしくお願いします!
↓↓ ↓↓


ナイトメア!!!
2009年
03月
13日
(金)
|
編集
このあふれんばかりの想いと、はちきれんばかりの豊満な肉体をどこにぶつけたら良いのやら!!!!
想定内ではあったけども!! もはやこれは気のせいではないっっ。真矢みきが44歳というのは気のせいにしか見えないけど、 スザンヌの計算トークは気のせいじゃないっっ。
んなこたぁーどうでもいいことが起こった…
Xの韓国公演延期ぃぃムニダァ(泣)!!!!!!
YAHOO!ニュースにも出ちゃってるけど、ここにいますよ、被害者が!! 大いなる影響を受けている人がぁぁっっ!!! 年明け前にすでにチケットも航空券も抑えてた子羊がぁ~~~!!!
この間、 『Xのライヴで韓国行ってきます!』 って記事を書いたばかりだったけど・・・ 妄想になってもうた・・・。 いつも妄想トリップしてるけどっっ
しかもキャンセル理由が、
『諸事情により・・・』 って、付き合って10年経つ彼氏とのデートでも断る理由にならねーー!! (そんな相手いないが)
『諸事情により・・・』 って、産まれて30年経つけど誰に対してもこんな理由使ったことねーー!! (実際には30年と5ヶ月。どーでもいい。)
『諸事情により・・・』 って
社会的に理由になるのだろうか??
聞いたことねーー!!!
おえぇっっ・・・・・ もう、吐きそう・・・
昨日、夜中1時にメールが入った。
『Xの韓国公演、延期だって!!』
ナンダトォ~~~~!!!!!????
半分寝てたのにメールをくれた主に電話。
『ちょっ!! どこからそんなネタがぁ?!!』
電話で話しながらネットで確認。 うぉおおぉ・・・・ つか、突然、Xのオフィシャルサイトにサラリと文字が並んでる… よ、読めねぇ… 意味がわからん。 宇宙語ですか、ソレ・・・
どういうことだ?? 航空券はすでに3ヶ月前に払って、フライト1週間を切ったからカウントダウンしてて、ペンライト持参しなきゃ~とか、空港からホテルまでの行き方調べたり~、とか、現地で会う友人に『○○食いてぇ~~!!』ってリクエストしてたり、
つか、電話で話す相手間違えてるよ、アテクシ!! 一緒に行くX友達にかけねば!!
『マジでーーー!! なんでーー!!』
電話のむこうから悲鳴が聞こえた。 一緒に泣いた三十路の春の夜。
こんな直前のキャンセル。それが
『諸事情により』 で
片付けられるカッっちゅーねさおぼけぁぁうgじゃぉえ;klmj派kjないひあんgんg!!!!!
ハァハァ・・・・・ もう変換を直す元気もねーー・・・
え? ブログにグチのはけ口にするのはやめてくれ? だって! だって!!
本当に楽しみにしてたんだよ、コンチクショーーー(泣)!!!!!!
なら1月の香港公演に行けばよかった(泣)!!!
過去、何度Xのライヴチケットが払い戻しになったことか! 13年前のツアーなんて3公演の払い戻しをくらっているアテクシ。 とにかく行けるときにイッとかないとライヴ開催が危ういバンドなんだってば!!!
これがXっちゅーバンドなんだけど・・・・
大いにあおりを食らっているファンがここにいますだに・・・
定額給付金をもらえる見込みで航空券もさっさと買ったけど、12,100円のキャンセル手数料を払って全部キャンセル、
定額給付金がキャンセル料で消える事態になるとは納得いかねーー!!! いかねーー いかねーー いかねーーー (心の叫びがエンドレスでエコー)
韓国に観光がてら行ってもいい。友達もいるし。 だけど今、アテクシ自身の体調が良くない、ってこともあって気が進まない。
ライヴのために予定も極力いれず、体力回復に本気で努めていたアテクシだったのに…
この間はアラブの石油王ナンチャラ・アリアハン王がアテクシに会いに来て、北極のある島をプレゼントすると言ってくれたけどその来日もお断りし、
ブラッド・ピットが来日したときも、『アンジーと一緒にいるよりちょこぼと一緒にいたいんだ』 と言ってリッツ・カールトンのスイートルームを用意してくれたけど(バラ100万本つき)それも面倒だからやめて、
はては
『火星に俺の私有地があるから一緒にキャンプしない?』 と誘ってきたロシアの富豪ウォッカ・ジントニック・テキーラ氏のアウトドアもあしらって
アテクシはXのライヴのために体調整えていたのよ!! どうしてくれんのよっっ!!
むしろ体調さらに悪化するわ!!!!
こんな直前にキャンセルって並々ならぬ理由があるとは思ってるけど。
今までの延期とはワケちがう空気が流れているから、公式発表を待つけどっ けどっ けどっ・・・
5日間の貴重な予定がポカーン、アテクシのハートがビカーン、神経性胃痛で下痢ドカーン・・・ って、もう笑えねーだず。
ご清聴ありがとうございました。
元気クリックください・・・
↓↓ ↓↓

想定内ではあったけども!! もはやこれは気のせいではないっっ。真矢みきが44歳というのは気のせいにしか見えないけど、 スザンヌの計算トークは気のせいじゃないっっ。
んなこたぁーどうでもいいことが起こった…
Xの韓国公演延期ぃぃムニダァ(泣)!!!!!!
YAHOO!ニュースにも出ちゃってるけど、ここにいますよ、被害者が!! 大いなる影響を受けている人がぁぁっっ!!! 年明け前にすでにチケットも航空券も抑えてた子羊がぁ~~~!!!
この間、 『Xのライヴで韓国行ってきます!』 って記事を書いたばかりだったけど・・・ 妄想になってもうた・・・。 いつも妄想トリップしてるけどっっ
しかもキャンセル理由が、
『諸事情により・・・』 って、付き合って10年経つ彼氏とのデートでも断る理由にならねーー!! (そんな相手いないが)
『諸事情により・・・』 って、産まれて30年経つけど誰に対してもこんな理由使ったことねーー!! (実際には30年と5ヶ月。どーでもいい。)
『諸事情により・・・』 って
社会的に理由になるのだろうか??
聞いたことねーー!!!
おえぇっっ・・・・・ もう、吐きそう・・・
昨日、夜中1時にメールが入った。
『Xの韓国公演、延期だって!!』
ナンダトォ~~~~!!!!!????
半分寝てたのにメールをくれた主に電話。
『ちょっ!! どこからそんなネタがぁ?!!』
電話で話しながらネットで確認。 うぉおおぉ・・・・ つか、突然、Xのオフィシャルサイトにサラリと文字が並んでる… よ、読めねぇ… 意味がわからん。 宇宙語ですか、ソレ・・・
どういうことだ?? 航空券はすでに3ヶ月前に払って、フライト1週間を切ったからカウントダウンしてて、ペンライト持参しなきゃ~とか、空港からホテルまでの行き方調べたり~、とか、現地で会う友人に『○○食いてぇ~~!!』ってリクエストしてたり、
つか、電話で話す相手間違えてるよ、アテクシ!! 一緒に行くX友達にかけねば!!
『マジでーーー!! なんでーー!!』
電話のむこうから悲鳴が聞こえた。 一緒に泣いた三十路の春の夜。
こんな直前のキャンセル。それが
『諸事情により』 で
片付けられるカッっちゅーねさおぼけぁぁうgじゃぉえ;klmj派kjないひあんgんg!!!!!
ハァハァ・・・・・ もう変換を直す元気もねーー・・・
え? ブログにグチのはけ口にするのはやめてくれ? だって! だって!!
本当に楽しみにしてたんだよ、コンチクショーーー(泣)!!!!!!
なら1月の香港公演に行けばよかった(泣)!!!
過去、何度Xのライヴチケットが払い戻しになったことか! 13年前のツアーなんて3公演の払い戻しをくらっているアテクシ。 とにかく行けるときにイッとかないとライヴ開催が危ういバンドなんだってば!!!
これがXっちゅーバンドなんだけど・・・・
大いにあおりを食らっているファンがここにいますだに・・・
定額給付金をもらえる見込みで航空券もさっさと買ったけど、12,100円のキャンセル手数料を払って全部キャンセル、
定額給付金がキャンセル料で消える事態になるとは納得いかねーー!!! いかねーー いかねーー いかねーーー (心の叫びがエンドレスでエコー)
韓国に観光がてら行ってもいい。友達もいるし。 だけど今、アテクシ自身の体調が良くない、ってこともあって気が進まない。
ライヴのために予定も極力いれず、体力回復に本気で努めていたアテクシだったのに…
この間はアラブの石油王ナンチャラ・アリアハン王がアテクシに会いに来て、北極のある島をプレゼントすると言ってくれたけどその来日もお断りし、
ブラッド・ピットが来日したときも、『アンジーと一緒にいるよりちょこぼと一緒にいたいんだ』 と言ってリッツ・カールトンのスイートルームを用意してくれたけど(バラ100万本つき)それも面倒だからやめて、
はては
『火星に俺の私有地があるから一緒にキャンプしない?』 と誘ってきたロシアの富豪ウォッカ・ジントニック・テキーラ氏のアウトドアもあしらって
アテクシはXのライヴのために体調整えていたのよ!! どうしてくれんのよっっ!!
むしろ体調さらに悪化するわ!!!!
こんな直前にキャンセルって並々ならぬ理由があるとは思ってるけど。
今までの延期とはワケちがう空気が流れているから、公式発表を待つけどっ けどっ けどっ・・・
5日間の貴重な予定がポカーン、アテクシのハートがビカーン、神経性胃痛で下痢ドカーン・・・ って、もう笑えねーだず。
ご清聴ありがとうございました。
元気クリックください・・・
↓↓ ↓↓


オトナになったのね・・・
2009年
03月
10日
(火)
|
編集
いよいよアテクシもオトナになったようです。
三十路に突入してから体力落ちたしー
駅の階段でもハーハーよっ!! マツコデラックスといい勝負っっ
小じわが増えたのは気のせいじゃないしー
気のせいと思いたいのに限界ラバーズなのよっっ 特に目の回りっっ
まぁ、風邪は相変わらずひかないけど、
インフルエンザは人生経験ゼロだしっっ 花粉症でもないしっっ ダメオトコ症候群ではあるけどもっっ
最近、そいえばアレの量も減ってきたような
アレって、アッチじゃないわよ! 女性の月次恒例モノよ!
そして最近のアテクシですが、
味覚が大幅に変わったぁ~~~!!!
今まで食べられなかったものが好きになる、むしろ大好きになる、ってコレ、ナンデだろう? この神の啓示はいったいどんなきっかけなんかね?
○ ラッキョが食べられるようになった
母上の友人が手作りしているものをなんとなく食べたその瞬間・・・ 口の中に広がるクサうまいあの食感!!! 甘酸っぱいサックリが、これ、大好きなピクルスよりもウメーじゃねーか!
同様にみょうがも3年前にお互い実は相思相愛だったということを知った相手。
今まではカレーのときに福神漬けにカレーを乗せて食べているくらい好きだったけど、今ではラッキョにカレー乗せてんだか、ご飯の上だかわからなくなるときがある。
ところで読者さんで 都内近郊ですんごいうまいカレー屋さんがあったら教えてくださいっっ。 特にシーフードカレーとか!!!(ホタテがゴロ~ン! っていう!!) 高くてもヨシッッ!!!
よく話題に上がる湘南にある珊瑚礁は有名だけど、ご飯とカレーの量が合ってない、さらに店員の態度があまりよろしくないので好きではない。(特に本店! 寒い中外に並んで入ったのにミスオーダーに対する応対態度にカチーン… みたいな。)
○ しいたけが食べられるようになった
もともとキノコクレイジーでどのキノコでも大好き・・・ BUT しいたけ以外!! だったアテクシ。
小さい頃から母親に 『しいたけ食え~~!!』 『クサいからイヤーー!!』 の攻防戦を繰り広げていたが、
4年ほど前、秋の味覚狩りっちゅーことで群馬県にキノコ、ブドウ狩に行ったとき、アテクシの人生は変わった。
さっきビニールハウスでつんだシイタケを、中のBBQですぐ焼くことができるのだ。 それを塩としょうゆで食べる。
まったくくさくない!! このサクサクしっとりの食感!! 食べたことねぇ~~~!!!!
薄くて大きなシイタケ。 すんごくウンめ~~~! 25年ほどに渡る仲たがい勘違いが和解された瞬間だった。
今ではアイ・ラブ・シータケ。 仲たがい期間を埋めるがごとく、元気よく食いちらかしている。
まだオトナの仲間入りをしていないのが、干し柿 と 高野豆腐。白子も3クチ食べたらギブアップ。 いまだに苦手であります。 え? ダレも聞いてねーって? まぁまぁ。。
おいしいカレーが食べてぇっっ!!!!!
三十路になって体質も体調も大幅に変わったなぁ・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします!
↓↓ ↓↓
三十路に突入してから体力落ちたしー
駅の階段でもハーハーよっ!! マツコデラックスといい勝負っっ
小じわが増えたのは気のせいじゃないしー
気のせいと思いたいのに限界ラバーズなのよっっ 特に目の回りっっ
まぁ、風邪は相変わらずひかないけど、
インフルエンザは人生経験ゼロだしっっ 花粉症でもないしっっ ダメオトコ症候群ではあるけどもっっ
最近、そいえばアレの量も減ってきたような
アレって、アッチじゃないわよ! 女性の月次恒例モノよ!
そして最近のアテクシですが、
味覚が大幅に変わったぁ~~~!!!
今まで食べられなかったものが好きになる、むしろ大好きになる、ってコレ、ナンデだろう? この神の啓示はいったいどんなきっかけなんかね?
○ ラッキョが食べられるようになった
母上の友人が手作りしているものをなんとなく食べたその瞬間・・・ 口の中に広がるクサうまいあの食感!!! 甘酸っぱいサックリが、これ、大好きなピクルスよりもウメーじゃねーか!
同様にみょうがも3年前にお互い実は相思相愛だったということを知った相手。
今まではカレーのときに福神漬けにカレーを乗せて食べているくらい好きだったけど、今ではラッキョにカレー乗せてんだか、ご飯の上だかわからなくなるときがある。
ところで読者さんで 都内近郊ですんごいうまいカレー屋さんがあったら教えてくださいっっ。 特にシーフードカレーとか!!!(ホタテがゴロ~ン! っていう!!) 高くてもヨシッッ!!!
よく話題に上がる湘南にある珊瑚礁は有名だけど、ご飯とカレーの量が合ってない、さらに店員の態度があまりよろしくないので好きではない。(特に本店! 寒い中外に並んで入ったのにミスオーダーに対する応対態度にカチーン… みたいな。)
○ しいたけが食べられるようになった
もともとキノコクレイジーでどのキノコでも大好き・・・ BUT しいたけ以外!! だったアテクシ。
小さい頃から母親に 『しいたけ食え~~!!』 『クサいからイヤーー!!』 の攻防戦を繰り広げていたが、
4年ほど前、秋の味覚狩りっちゅーことで群馬県にキノコ、ブドウ狩に行ったとき、アテクシの人生は変わった。
さっきビニールハウスでつんだシイタケを、中のBBQですぐ焼くことができるのだ。 それを塩としょうゆで食べる。
まったくくさくない!! このサクサクしっとりの食感!! 食べたことねぇ~~~!!!!
薄くて大きなシイタケ。 すんごくウンめ~~~! 25年ほどに渡る仲たがい勘違いが和解された瞬間だった。
今ではアイ・ラブ・シータケ。 仲たがい期間を埋めるがごとく、元気よく食いちらかしている。
まだオトナの仲間入りをしていないのが、干し柿 と 高野豆腐。白子も3クチ食べたらギブアップ。 いまだに苦手であります。 え? ダレも聞いてねーって? まぁまぁ。。
おいしいカレーが食べてぇっっ!!!!!
三十路になって体質も体調も大幅に変わったなぁ・・
応援クリックどうぞよろしくお願いします!
↓↓ ↓↓


韓国行ってきます!
2009年
03月
06日
(金)
|
編集
そう、そこはグルメ、エステ、買い物三昧な国。
そう、そこは国内旅行するより安くて近い国。
そう、そこは羽田からも行ける海外。
そのお隣 韓国に行ってくる。
X JAPANのライブがあるハムニダ~~~!!!!!
ときどき小出しにしていた、アテクシが長年Xファンだってこと。 ですが、ホントに半端なく長いこと、イヤ、もうむしろX狂でして。
YOSHIKIが弾くHIDEへ捧げた曲とかもう毎回泣いてる… 紅のギターソロ部分とか、全部がもう芸術というか。 YOSHIKIの苦悩とかが伝わってきてカラダが震える感じ。
いいとか、好きとかじゃなくて、命をかけた彼の芸術、生き様にシンクロしちゃってるんだろうなぁ。
18歳のティーンなアテクシ。 当時、付き合っていた人に 『一緒に年越ししよう』 と言われ断ってXの年越しライヴに行く、と言ったら大ゲンカ。
ライヴの夜、お迎えに来てくれたのだけど、クリスマスにもらったアクセサリをしていなかったためにさらにキレられた。 (だってHIDEのコスプレしてたんだもんっ!! ← これも彼がキレる理由では十分だったらしい。まぁ、確かにそうかもだけどさ・・・ あなたと出会う前からしてるのよ・・・ そいえばそんなこともあった、と12年ぶりに思い出した18歳の甘酸っぱいチェリーなメモリアル)
Xが解散した後、東京でFILM GIGが開催。ってことで、当時、留学していたアメリカから2週間帰国。
『お正月だから帰るね!』
と親には言ったが、翌週末にライヴで消える。コスプレして行ったら親にキレられた。
去年の復活ライヴはかれこれ18万ほど使ってライヴに臨み・・・ 3 days、家に帰るのが面倒なのでドームホテルステイした。(こんとき、雑誌に載ってます。ウフ。 メディア取材を何回か受けた!)
年末の沖縄家族旅行も年越しカウントダウンがあったためにキャンセル。 今年のGWは旅前家族旅行 in 北海道を予定しているらしいけど、Xのドームライヴのため日程変更・・・。
もはや親も何も言わない。むしろ母親はYOSHIKI ファンに。
YOSHIKIがTVに出てると 『よっちゃんがTVに出てるわよ~~』 と報告が入るくらいだ!
日本でライブがあれば当然、全日程行っているのだけど、Xはとにかくチケット入手が大変!! それでも、去年の復活ライブで神降臨。 最終日はアリーナ9列目がちょーミラクル発動で取れた。
5月も東京ドーム公演があるのだけど、こちらはもしかしたら関係者席で入れるかもかもーー!!! とか、運が、人が、イヤ!! アテクシのX魂が呼んでるとしか思えない!!! ライブは昔から席運に恵まれている。 ありがとう、神様…
今、Xはワールドツアー中で、国内チケは取るのが大変。そしてスケジュールも変わりやすいのがXというバンド。
アジア公演が決まった年明け前に、香港か台湾か韓国のどこかに行こうと思っていた。
『韓国なら友人が住んでいるからチケット手配がラクだ!!!』
ってことで、いつものXファンの友人を誘う。彼女はソムリエをしている、これまたかなりイッちゃってるXファン。
『Xの韓国公演行こうよ』
『いいよ! 行こう!』
2秒で話は決まる。 そしてエジプトの紅海にある街(ダハブ)で2週間同じ部屋で過ごした韓国人の友人にメール。 彼女もしょっちゅう日本に来てよく会う仲。
Xのライヴ公演チケット手配を依頼。 2 daysを2人ずつ。予約完了。
支払いをどうすんべか。 調べてみると、個人手配をしているX ファンはチケット代行業者に送金をしている。送金手数料だけで銀行で5,000円かかると。
そ、そんなぁ~~!!! 送金だけで5,000円もロスりたくないよぉぉ、 ドラえもぉおおぉ~~~ん!!
そんなおり、同じくダハブで出会ったいつもの旅友(日本人)からメールが入った。年明け前。
『年越しは韓国行ってきまーーす!! ○○んちに泊まって来るよ!!』
Xに関してはいつも神がかってる、この幸運!!! 日本の旅友が、その韓国人友達んちにちょうど行くというのだ! ありえね~~ミラコーー発動アゲイン!
『クレジットカード決済してきて~~!』
そして先日、旅友のクレジットカード明細が上がってきたので日本円でお金を返した。これでチケット入手は難なくクリア。
日本は3連休のところなので、アテクシたちはちょっと日程をズラして航空券を取ったら4万円でお釣りが来るし。 どんだけ安いの!!! しかも羽田発着でラク!!
定額給付金をもらえる見込みでとっくに金は使っちゃったわよっっ!!
早くくれぇぇ~~~ムニダ!!
だからライヴっていいよなぁ~~~ Xだけじゃなくって、他のライヴもたくさん行くのだけど。 演奏者たちが命かけて創り出した音にやっぱりコチラの魂も震えるよね。
とにかく楽しみだ!!
もうXに関しては親も恋人も止められなかったり…
でも! でも!! ここだけはっっ!!!
理解できるよ~!な方、どうぞクリックを!
↓↓ ↓↓

そう、そこは国内旅行するより安くて近い国。
そう、そこは羽田からも行ける海外。
そのお隣 韓国に行ってくる。
X JAPANのライブがあるハムニダ~~~!!!!!
ときどき小出しにしていた、アテクシが長年Xファンだってこと。 ですが、ホントに半端なく長いこと、イヤ、もうむしろX狂でして。
YOSHIKIが弾くHIDEへ捧げた曲とかもう毎回泣いてる… 紅のギターソロ部分とか、全部がもう芸術というか。 YOSHIKIの苦悩とかが伝わってきてカラダが震える感じ。
いいとか、好きとかじゃなくて、命をかけた彼の芸術、生き様にシンクロしちゃってるんだろうなぁ。
18歳のティーンなアテクシ。 当時、付き合っていた人に 『一緒に年越ししよう』 と言われ断ってXの年越しライヴに行く、と言ったら大ゲンカ。
ライヴの夜、お迎えに来てくれたのだけど、クリスマスにもらったアクセサリをしていなかったためにさらにキレられた。 (だってHIDEのコスプレしてたんだもんっ!! ← これも彼がキレる理由では十分だったらしい。まぁ、確かにそうかもだけどさ・・・ あなたと出会う前からしてるのよ・・・ そいえばそんなこともあった、と12年ぶりに思い出した18歳の甘酸っぱいチェリーなメモリアル)
Xが解散した後、東京でFILM GIGが開催。ってことで、当時、留学していたアメリカから2週間帰国。
『お正月だから帰るね!』
と親には言ったが、翌週末にライヴで消える。コスプレして行ったら親にキレられた。
去年の復活ライヴはかれこれ18万ほど使ってライヴに臨み・・・ 3 days、家に帰るのが面倒なのでドームホテルステイした。(こんとき、雑誌に載ってます。ウフ。 メディア取材を何回か受けた!)
年末の沖縄家族旅行も年越しカウントダウンがあったためにキャンセル。 今年のGWは旅前家族旅行 in 北海道を予定しているらしいけど、Xのドームライヴのため日程変更・・・。
もはや親も何も言わない。むしろ母親はYOSHIKI ファンに。
YOSHIKIがTVに出てると 『よっちゃんがTVに出てるわよ~~』 と報告が入るくらいだ!
日本でライブがあれば当然、全日程行っているのだけど、Xはとにかくチケット入手が大変!! それでも、去年の復活ライブで神降臨。 最終日はアリーナ9列目がちょーミラクル発動で取れた。
5月も東京ドーム公演があるのだけど、こちらはもしかしたら関係者席で入れるかもかもーー!!! とか、運が、人が、イヤ!! アテクシのX魂が呼んでるとしか思えない!!! ライブは昔から席運に恵まれている。 ありがとう、神様…
今、Xはワールドツアー中で、国内チケは取るのが大変。そしてスケジュールも変わりやすいのがXというバンド。
アジア公演が決まった年明け前に、香港か台湾か韓国のどこかに行こうと思っていた。
『韓国なら友人が住んでいるからチケット手配がラクだ!!!』
ってことで、いつものXファンの友人を誘う。彼女はソムリエをしている、これまたかなりイッちゃってるXファン。
『Xの韓国公演行こうよ』
『いいよ! 行こう!』
2秒で話は決まる。 そしてエジプトの紅海にある街(ダハブ)で2週間同じ部屋で過ごした韓国人の友人にメール。 彼女もしょっちゅう日本に来てよく会う仲。
Xのライヴ公演チケット手配を依頼。 2 daysを2人ずつ。予約完了。
支払いをどうすんべか。 調べてみると、個人手配をしているX ファンはチケット代行業者に送金をしている。送金手数料だけで銀行で5,000円かかると。
そ、そんなぁ~~!!! 送金だけで5,000円もロスりたくないよぉぉ、 ドラえもぉおおぉ~~~ん!!
そんなおり、同じくダハブで出会ったいつもの旅友(日本人)からメールが入った。年明け前。
『年越しは韓国行ってきまーーす!! ○○んちに泊まって来るよ!!』
Xに関してはいつも神がかってる、この幸運!!! 日本の旅友が、その韓国人友達んちにちょうど行くというのだ! ありえね~~ミラコーー発動アゲイン!
『クレジットカード決済してきて~~!』
そして先日、旅友のクレジットカード明細が上がってきたので日本円でお金を返した。これでチケット入手は難なくクリア。
日本は3連休のところなので、アテクシたちはちょっと日程をズラして航空券を取ったら4万円でお釣りが来るし。 どんだけ安いの!!! しかも羽田発着でラク!!
定額給付金をもらえる見込みでとっくに金は使っちゃったわよっっ!!
早くくれぇぇ~~~ムニダ!!
だからライヴっていいよなぁ~~~ Xだけじゃなくって、他のライヴもたくさん行くのだけど。 演奏者たちが命かけて創り出した音にやっぱりコチラの魂も震えるよね。
とにかく楽しみだ!!
もうXに関しては親も恋人も止められなかったり…
でも! でも!! ここだけはっっ!!!
理解できるよ~!な方、どうぞクリックを!
↓↓ ↓↓

